こんにちは!キティです。
今日は私のアフィリエイト体験談をお話しようと思います。
【キティがアフィリエイトを始めたきっかけ】
私は現在、在宅でアフィリエイトをしています。基本、家にいます。
プライベートでは小学生の男の子が二人いるママです。
2005年アフィリエイトに出会う
私がアフィリエイトを始めたきっかけは、「お小遣い」が欲しかったからです。当時は長男が1歳。専業主婦でした。
ネットでアフィリエイトというシステムを知り、当時書いていた育児日記(ブログ)に広告バナーを貼ってみました。しかし全然成果が出ません。これはきっと何かやり方が違うんだ、と思い、「アフィリエイトを学ぶための体験談ブログ」を立ち上げました。
また、先輩アフィリエイターの著書も何冊か読みました。その時に読んだ本は今でも私の原点になっています。年月がたっても変わらないとても大事なことがたくさん書いてありました。
新しく立ち上げたブログで、各ASPの研究やイベントレポ、話題の商品紹介記事などを書いてみました。初めての成果報酬は数十円。嬉しかったです。誰が買ってくれたのかなーとワクワクしました。
しかし、毎月の報酬となると全然・・・。お小遣いにもなりません。(当時各ASPには最低報酬支払額が5,000円くらいのところが多く、なかなか入金されませんでした。)ブログで旬の話題を書いてみても、それは私が書かなくてもいいようなどうでもいい記事ばかり。これではいかんと思い、オリジナル記事を集めた情報サイトを作ることにしました。
2005年5月、育児系情報サイト立ち上げ。
無料ブログではなく、レンタルサーバーを借り、独自ドメインでスタート。
このサイトに全力投球。私の当時の知識をすべて出し切るぞと言う思いでひたすら記事を書いていきました。管理人ブログも同時進行で、日常的なことを書いていました。
「まずは情報発信」「誰かの役に立つサイトを作ることの大切さ」はこのサイトから学びました。
さらにその年の後半、アフィリエイト関連のコンテストで最優秀賞を頂き、これが私の転機となりました。自分に自信が持てた出来事です。
サイトの方の更新と同時にブログで物販アフィリエイト、レビューアフィリエイトに力を入れるきっかけになりました。
2006年アフィリエイト仲間との交流やイベント、収益もアップ
2005年にいくつかアフィリエイトイベントに参加し、同じように主婦でアフィリエイトをしている方と知り合いました。2006年になってその方たちと仲良くなり、情報交換などをして、よりアフィリエイトが楽しくなってきました。
モチベーションが上がると、記事の更新も頻繁になり、同時に収益も上がってきました。自分が書いてみようと思っていなかったジャンルや商品を友人のアドバイスで書いてみたらヒットした、ということもありました。
楽しくアフィリエイトをしていたその矢先、次男妊娠が発覚しました。
その頃には「起こることはすべてネタ」と思っていたので、妊娠ブログも立ち上げました。しかし妊娠初期はつわりがひどく思うように活動ができませんでした。
6月からの長い長いつわりの期間を経てようやく復帰できたのは10月ごろ。元気になってからは、それまでの遅れを取り戻すかのようにまた記事を書きためていきました。
2007年次男出産、プライベートが忙しくなる
2007年1月に次男を出産、4月には長男が幼稚園生活スタート、後半にはマイホーム建設計画スタートと怒涛の2007年。
さすがの私もかなり疲労がたまっていました。プライベートが忙しく自分の休む暇がない中でも、サイト運営はいい息抜きになってくれました。
ただやはり更新頻度も落ちていたので、収益もいまいちでしたね。でも、「今は家族優先の時期なんだ」と思うことにして、あまり気にしないようにしていました。
2008年マイホーム建設が本格的に
2008年はマイホームを建てるために費やした一年でした。
毎週ショールームに足を運び、色々と選ばなくてはなりませんでした(ハウスメーカーではなく建築家+工務店で建てたので施主が選ぶ項目が多かったのです)。さらに3月に着工、8月の完成まではずっと忙しかったです。
ブログ更新はしていましたが、収益は泣かず飛ばず・・・。イベント参加率が下がり、知らないアフィリエイターさんがたくさん出てきたなあ・・・という感じ。
それでも全くのゼロではなく、今まで書いてきた記事から収益が上がっていました。「アフィリエイトって、書いたものがすべて資産になる」と感じました。思うように活動できない私にはありがたいことでした。
2009年復帰、本腰を入れる
やっとプライベートが落ち着いて、活動開始です。ここからが私のアフィリエイト第2章。
一度は疎遠になっていたアフィリエイトにまた本格的に復帰した理由は、やはりそれだけアフィリエイトに魅力を感じていたからです。
在宅でも、小さな子供がいても、自分のペースでコツコツ続けていけるアフィリエイト。
地方にいても専業主婦でも社会とつながっている実感が持てるアフィリエイト。
新しい学び、自らの成長をもたらしてくれるアフィリエイト。
その後のお話や私がいかにしてアフィリエイトと付き合っているのかは、今後詳しくお話していきたいと思います。
【告知】
同じ主婦アフィリエイターのあやぴさんとレビューブログ研究ワークショップという会を主催しています。アフィリエイトを始めてみたものの上手くいかなくて悩んでいる方はぜひ参加してみてくださいね。
女子限定の会で、会場も都内メインになります。開催日は平日が多いです。
ワークショップ開催が決まり次第公式サイトの方で告知を開始しますのでチェックしてみてください。
レビューブログ研究ワークショップ

2013年11月15日に別のサイトで公開されていた記事を、関係者に許可を得て転載・編集しております。