こんにちはー!
イークリックの中川です。
「オーガニック」化粧品の認定機関があることを知りました。
そうすると不思議なものでどんどん知りたくなりますよね~。
オーガニックって誰にでもいいのかなって今度は疑問が・・
1週間前の記事で日本には認定機関がないため、
日本のオーガニックコスメは、
海外企業の認定機関の基準をクリアしている100%有機栽培された植物を原料としているものから、オーガニックでなくケミカルな原料が含まれたものまで色々あるようです。
怖いですよね~。
あの某コンビニストアの「安心を願ってお届けしています」というCMが流れるたびに
主人と「願うだけかいっ」って突っ込んでいます。
CMやブランド名、キャッチコピーに洗脳されないためにも知識を得ることって必要だと感じています。
話が少しずれましたが、
オーガニック化粧品って誰にでもいいのかってことですが
- 天然素材、成分によってはアレルギーが強く出る場合があるので、アレルギー体質の人は注意が必要
- すぐに結果を求める人には向いてないかも。。
体質にあわせて選ぶようにする
成分と肌との相性が悪ければ、肌トラブルを招く可能性があります。
草花で手がかぶれた。食べ物でアレルギー反応がある方は、特に購入しようという商品がどのような天然素材を使っているかをチェックしてください。
せっかく肌にいいオーガニック化粧品に変えようと決意し、使ってみたのにぶつぶつが出て・・となると
またケミカルコスメに逆戻りしてしまいます。
私の場合、とろろ芋を擦ると手にぶつぶつが出て、激しいかゆみが出ます。
でも食べても何ともないんですよ。だから食べても大丈夫でも、まったく違った観点から安全性を考えないといけないんです。
じゃ危ないやんっ!ってなりますが、そうではありません。
オーガニックコスメで肌を目覚めさせるのが大切だということ。
私がイメージしてるのは漢方薬と処方薬の違い
例えば、生理痛が激しい、腰痛が・・といった場合、即効性とついつい求めてしまい、
痛みが止めと治ったと勘違いしています。というか体をだましています。
でも・・よく考えると根本的には治っていませんよね?
漢方薬の場合は、身体に働きかけるのがポイント。一概に生理痛といっても筋腫の可能性もあるだろうし、貧血の場合もあります。
つまり、同じ痛みでも人ぞれぞれに違いがあるので、症状や状態を分析して総合的に効いていく1つの処方を選びます。
これと同じだと思うんです。
オーガニック化粧品を使うと決めたら、まずはパッチテストも行うのが大切だし、オーダーメイド化粧品を使うのもいいと思います。
オーダーメイドの化粧品は市販のものよりも高めですが、それぞれの悩み、肌質に合わせて化粧品の成分を配合してもらえるので、色々とあれやこれやと買い替えることを考えれば、最適だと言えます。
特に敏感肌の症状が重い人やアレルギー体質の人は、それを説明すると合わない成分を除いて調合してもらえるので、安心して利用できるという利点があります。
忍耐とすぐに結果を求める人には向いてないかも
オーガニックコスメには、ケミカルコスメのような「強い洗浄力や肌に潤いを与えると勘違いさせる余分な油分」などは入っていないので、凄い化粧をする人はクレンジングはしっかりとした方がいいと思います。
私もある広告主様のセミナーを実施してから、夜寝るときに化粧数、クリーム、美容液などを一切つけなくなりました。その日から3日ほどは、肌が突っ張って、突っ張って、夜寝るときもなんか心配でした。
でも今は朝起きるといい感じでしっとりしています。
肌が自分がしっかりせんとと頑張った証拠だと思います!
即効性には欠けます。これは私が証明済みです。
でも肌の調子を根本から底上げしてくれるオーガニックコスメは、添加物にまみれた皮膚には必要だと思います。
最近では年齢化粧品もオーガニックコスメから出てきています。
厳しい環境を生き抜いている植物が持つパワーは、想像以上に強く高い効果を発揮してくれると思います。
意外に注目されているオーガニック化粧品
BWRITE(ブライト)の調査によると、何と9割以上の女性が興味を持っているそうです。
https://bwrite.biz/archives/7050
イークリックにもいろいろなオーガニック化粧品が登録されています。
登録無料ですし、商品提供もされています。
おっと宣伝入れてしまいました(笑)